10月 18, 2010
1010-11 ロード九州, 旅行
【ロード2010 九州】水俣→人吉 はコメントを受け付けていません
今日は朝から“過去に学ぶ”シリーズの一環ということで、
水俣病資料館へ行きました。
水俣病やカネミ油症、サリドマイド薬禍などが顕在化したのは
私が生まれるほんの少し前のことだったので、
スズコ(母)も不安を感じつつ私を産んだ、的な話を聞いた覚えがあります。
今年の夏にも水俣病関連の判決がニュースになってた気がする。
帰ったら調べようっと。
語り部・浜元二徳さんの展示パネルにあった言葉
「今の贅沢は次代にツケを回す」
胸にぐっさり刺さりました。
ちなみにこの施設、水俣湾を浚渫して出たメチル水銀ヘドロの埋め立て地に立ってます。
つい長居してしまったので、慌てて人吉へ。
日本三大急流の一、球磨川を下ります。
…が、今年は異例の渇水が続いてるそうで、急流コースはお休み、清流コースのみorz
日曜日とあって、定員15名の船内にみっちり詰め込まれて90分。
正直ちと辛かった…(隣のヒト全然詰めてくんないし)
「五木の子守歌」の五木はこの近くだそうで、
お姉ちゃんのテープの歌声を聞きながら、のんびり櫂の動きに揺られていると、ついつい眠気が…。
下船後は球泉洞に寄って、洞窟内で“三億年の長寿の水”など飲み、
(今回は洞窟探検はナシ…足の小指を骨折するからな!)
御立岬温泉センターで魚フライ定食を頂き、
(薩摩揚げまで揚げ立てで激ウマかった!)
天草の町の灯を望む露天風呂で仁王立ち部部活動をいたしました。
(ソロなのでNTMはナシ)
10月 17, 2010
1010-11 ロード九州, 山, 散歩, 旅行
【ロード2010 九州】開聞岳→指宿→知覧20101016 はコメントを受け付けていません
今朝はどピーカンの中、開聞岳に上ります〜
山頂の標高は1000mないんだけど、
登山道が山を時計回りに4kmも巻いてて、
さらに七合目から上は岩場なので、
上り2時間、下りも1時間半かかっちゃった(汗
その代わり、山頂からの眺めは360°のパノラマ!
今日は屋久島まで見えてましたが、コレけっこうラッキーだそうです♪
写真1はJR日本最南端の西大山駅にて。
何でも“日本最南端”て付けりゃいいと思ってるだろ!!
↑ここ数日このツッコミばっかw
韓国岳登山より足にキたので、ここはキョーレツな温泉を!ということで、
指宿へ砂むされに行きました。
係のおばちゃんやお兄ちゃんが、
顔にかからないよう上手に生き埋めにしてくれま〜す☆
ちなみに、カメラを足下に置いとくと撮ってもらえます。
15分頑張ったけど、お尻に火がつきそうになったので退散。
いや〜めっちゃあったまった〜。
遊びまくった本日のシメに知覧へ。
ここには特攻隊の平和記念館があります。
遺品や遺書の展示を顔写真と見比べるうちに、
ついウルッと…。
東シナ海の夕映えを眺めながら車を走らせつつ、
この美しい世界と決別して「お国のために」と散っていった、たくさんの若い命、
彼らは最期に何を思っただろう…などと悲しい気持ちになりました。
ここ10年くらい、日本なんかどうなってもいいやと思ってたけど、
なんか、もうちょっと真面目に考えなきゃダメだな。うん。
10月 16, 2010
1010-11 ロード九州, 旅行
【ロード2010 九州】鹿児島観光20101015 はコメントを受け付けていません
本日は諸般の事情により軽く鹿児島市内観光。
て結局19000歩も歩いてて軽くねぇぇぇぇぇ!
西郷どーん!ゆかりの地を歩き回り、歴史資料館で日本史の知識のなさに愕然とし、
揚立屋の揚げ立て薩摩揚げで気を取り直し、
仙厳園で外国人旅行者の大群に取り囲まれ(くゎ〜いこ〜く、してクダサ〜イ)、
くいもの工房舎那で刺身と鹿児島牛とトンコツの唐揚げに舌鼓を打ちましたとさ。
どっとはらい。
舎那さんのお料理はどれもおいしかったけど、特にトンコツの唐揚げにはカンドーしたっ!
酒も飲めない(まだ運転するから号泣)オヒトリサマを快く迎えてくれて嬉しかったでごさいます〜
ネ申情報ありがつでしたっ
10月 15, 2010
1010-11 ロード九州, 山, 散歩, 旅行
【ロード2010 九州】えびの高原あたり20101014 はコメントを受け付けていません
今日は朝イチで山登り…のハズが、のんびりしてたらスタートが9時半になっちゃったorz
公園管理のおじさんに聞いた通り、登山道はオープンで、雨の翌日なのにぬかるみナシ。
二合目までは林の中、五合目までが割と急で、六〜七合目のみなぜか赤土。ほぼ標準タイムでのんびり上り、山頂で小一時間火遊びなど。
ホントは高千穂峰の方まで縦走できるんだけど、
春に途中の新燃岳が小噴火を起こしたので、現在縦走禁止。
関西からフェリーで日帰り縦走(!)しに来るお客さんが激減だそうです。
時間も遅いし天気もイマイチ雲が上がってきちゃったので、
高千穂峰はまたにして、新湯温泉新燃荘へ。
コチラ国民宿舎併設ですが、乳青色の露天は何と混浴!
…ビビるなかれ、女性の内湯から露天への出口に、無料で使えるバスタオルがかかってます!
長湯厳禁とのことなので、ささっと頂いて退散。すごくいい湯だた。
次は生駒高原のコスモス畑へ。
けっこうな広さで、グルグル歩き回ってキモ活wもしてww楽しかったですwww
10月 14, 2010
1010-11 ロード九州, 旅行
【ロード2010 九州】桜島→飫肥→野尻20101013 はコメントを受け付けていません
朝起きたらもう雨が降っていて、火山灰混じりなのでボロボがドロドロになってました…orz
気を取り直して道の駅たるみずへ。
ここの足湯の長さは日本一だそうですよ。何たる足ハラ!(内輪ネタ)
そっからバビューンと飫肥(おび)城跡へ。
史跡と城下町7カ所の見学600えんに400えんプラスすると、
名物の食べ歩きができる引換券5枚を入手できます。
お城を楽しんだ後は、城下町でお宝ゲットだ!
とうふと白身魚の薩摩揚げ“飫肥の天ぷら”が激ウマで、思わずもういっこ購入。
もうひとつの名物、厚焼き玉子は何か甘くないプリン風だたw
日南市海沿いの「びびん家」で刺身+鯛のあら汁ランチを頂き、
(ネ申情報ありがつ!)
お次は鵜戸神宮へ。
海沿いの洞窟に本宮がすっぽり収まってる面白い神社です。
亀に見立てた奇岩の背中の窪み目掛けて願い事しつつ運石(5こ100えん)を投げる〜
女子は右手で投げていいので(男子は左手)雨が溜まってたこともあり、2投目で成功♪
その後ダラダラと走って、道の駅ゆ〜ぱるのじりで夕食とお風呂。
チキン南蛮850えんうまかた!
10月 13, 2010
1010-11 ロード九州, 旅行
【ロード2010 九州】志布志→佐多岬→桜島20101012 はコメントを受け付けていません
早くも第4回を数えますw恒例の道標ない旅・九州編でごさいます。
お尻の予定が決まっているので、鹿児島から北上するためのフェリーを探していたところ、
大阪から志布志まで、ファーストシングルルームを使える、さんふらわぁの安いプランを発見。
テレビ付きのひとり部屋で26100えん!
も〜頑張って大阪まで510km運転しましたがな…。
高速代もETC割で5000えんくらいだたー(元値いくらか知らんけど)
というワケで、ボロボ志布志に立つ(ジャカジャ〜ン、ジャカジャジャカジャジャ〜ン、シャア!)
まだ12万kmしか走ってないけど13年目で青息吐息のおじいちゃん車にムチ打っております。
翌日は天気が崩れる予報なので、回れるうちに佐多岬→桜島。
佐多岬の遊歩道、最初の分岐で神社方面に進みましょう。
展望台方面に行くと上り下りで大変な目に遭います…しかも展望台に売店はない…自販も全部売り切れてるorz
とか文句を言いつつ展望台からの絶景を堪能し、桜島を目指します。
根占あたりを走ってると、斜め後方に開聞岳、そして前方からは桜島がどんどん迫ってきて、
何ともゼイタクな感じw
けっこうあっさり桜島に着き、黒神埋没鳥居を見て、古里温泉郷へ。
古里観光ホテルの露天風呂、まさかの湯浴み着着用混浴だた(゜-゜)
龍神さまを祀った広〜い露天で夕景を楽しむ…ちょ、1日目から最高すぎです〜!
さて夕食はどうしようかと、ぶらぶら桜島フェリー港まで行きましたら、
桜島〜鹿児島間15分150えんて電車か!
駐車場も24時間100えん…て何この渡りに船(文字通りw)。
というワケで、鹿児島へ飲みに行ってやったwww
黒豚や戻りガツオなどなど食し、満腹で22時就寝。
本日のヘビロテ:「てぃだぬひきゃり」宮原永海
10月 10, 2010
おかんアート, 散歩
【おかナート】山姥のための自作箸袋 はコメントを受け付けていません
山に持って上がる箸、別にフツーの長いのでいいじゃん!と思ってましたが、先日、ネ申のお告げ「つなぎ箸だとコッヘルに入る」を受け、まるで雷に打たれたかのように目が覚める思いをしたので、さっそくつなぎ箸を買ってきました。
プラケース入り商品を買ってきたので、何か布で入れ物を作ろうと思いまして、どうせなら、ただの袋よりも、ちょっとしたプレイスマット的にもなるものを持ってみたら、山姥が山ガールに変身できる日が来るかもしれない!と考え、久々に裁縫部屋(あるんです、開かずの間が…orz)に籠もること小一時間。
普段山に持ってってる木の小さじと、つなぎ箸が入るようなものが、何となくできたことはできたのですが、実は手持ちのコッヘルには最初から入るサイズじゃなかったというオチ。
意味ないじゃん。
山ガールへの道は険しく遙かなり…… (´・ω・`)
なお、実はこの後に、「長い山パンをコンバーチブル(ファスナーで切り離してパンツの丈を変えられるヤツ)に改造する」という壮大な計画もあったのですが、いいお値段する山パンを台無しにするさまが目に浮かぶようなので、やめといたw
※おかナート=おかんアート、おかんが作るようなビミョーな作品のこと。
10月 4, 2010
本日の俺
20101004 はコメントを受け付けていません
街を歩いてると、そこここで金木犀の香りがしますね。
秋ですねぇ。
10月 4, 2010
山, 散歩
【散歩部】秋の涸沢で紅葉狩り20101001-02 はコメントを受け付けていません
散歩部有志4名で、上高地の奥の穂高連峰の懐、涸沢へ紅葉狩りに行ってまいりました。
紅葉全開にはまだ多分一週間ほど早い感じかな?
金・土だったこともあり、ピーク時の「山小屋のふとん一組に4人で寝る」感じの混雑ぶりはなく、好天にも恵まれて、盛りだくさんで楽しく遊んで帰ってきました。
●1日目:総歩数27,158歩
予定通り朝5時に沢渡駐車場に着くも、まだ満天の星空が広がってるので、ヨワヨワの一行wは夜が明けるのを待ってタクシーに乗車。
地元の皆さんに話を聞くに、どうも明後日は天気が悪くなりそうなので、この時点で涸沢から上に行くのは諦め、1泊2日で帰ることに決定。
ていうか、涸沢から上て、いったいドコに行こうとしてたんだコラ。
まずは半分寝ながら林道の尽きる横尾まで約3時間、頑張って歩く。
ほぼ平らなのでラクチンと思ってたけど、長くて正直飽きる…ナルホドw
横尾から本谷橋までは時々離合不可になる程度の緩やかな登山道、…に入ったすぐのトコで、おばあちゃんのうなじにデッカイ虫がたかる!
生え際にもぐって出てこないので、彼氏だししょうがないか、と放置…するワケにいかないので、試行錯誤の挙げ句デコピンで排除。
ハチかと思ってたけどアブだったらしい。いずれにせよ刺されなくてヨカタよ。
本谷橋にてコーヒーブレイク、こっからは本格的な上りになるけど、手を使うようなトコはナシ。
上りはツライけど、景色がどんどん変わるので励みになる!
本日のポイント:
- 下ってくるヒトに「行ってらっしゃい!」と満面の笑みで言われると嬉しい
- ネ申の“お笑い千本ノック”が上りで発動するとマジで苦しい
- “涸沢小屋のテラスを作った”おじさまご一行様と抜きつ抜かれつ
- 栃木?在住の外国人ファミリーと抜きつ抜かれつがヒュッテまで続く。ファミリーのママ(日本語超堪能・めっちゃ愉快な方)曰く、
- 下りてくるヒトに「もう少しですよ〜」と言われるとムカツクw
- ヒュッテ着時に最後尾だったヒトがビールをおごること!ww
てなワケで、ゲラゲラ笑いながらいつの間にかヒュッテに着いててワロタ。
念願の“涸沢ヒュッテ名物おでん”を生ビールでいただき、夕食時には“涸沢氷河ワイン”(山梨県産w)で乾杯し、星空を眺めていたら、星に詳しいおばさまに色々教えていただき、仕上げに貸しテントで軽くワインを引っかけて、大層いい気分で8時頃撃沈。
●2日目:総歩数31,323歩
4時頃、向かいの小屋に泊まってたおっさん達の大声で目が覚める。早朝から容赦ねーな。
んんー首から肩にかけてバリバリ痛い。枕はちょっと考えないといかんな。
モゾモゾと支度をし、5時半過ぎにテラスへ移動。おおーもう売店が開いとる!モーニングコーヒーをいただきつつ、モルゲンロートを待つ。
6時ちょっと前、山々がバラ色に染まったかと思うと、ものの2、3分で日が昇る。しかも、初代いおすきすが激しく勝手に色調補正しまくってる予感orz
朝食後、涸沢小屋のテラスへお散歩に行き、コーヒー+ソフトクリーム、あげもち、おはぎ等々の罠にはまる。
9時過ぎに下山開始、名残惜しい…と言いつつ下りは速いw1時間半くらいで本谷橋着。
途中、本日の目標である、“すれ違う人に「行ってらっしゃい」または「もう少しですよ」と言うw”を地味にクリアw
さらに、本日のメインイベントに向けて、横尾を目指す。
それにしても、さすが紅葉シーズンの土曜日、上がってくる人の多いこと多いこと。こりゃあ貸しテントを連泊で押さえられないワケですね。
天気もいいので(翌日は下り坂の予報ではあるけど)みんな楽しそう。
途中、ネ申がノリのいいおじちゃんに「あれぇ、どっかで会ったことない?」とナンパwされる一幕あり。一瞬マジメに考え込むネ申www
そして横尾大橋のたもとにて、本日のやーまばー!
おばあちゃんプロデョーヌ・かまんべいるのフォンデュ登場!!!!!
シュラフをレンタルにしてまで、食材を担ぎ上げてくれたおばあちゃん(ちょっと違)、さすがはチーズ溶かして80年!
十字に切れ目を入れたかまんべいるをコッヘルに入れ、白ワインを注ぎ、ぐつぐつ溶かして、あとはフリーダムにバゲットやらウインナやらプチトマトやらで堪能!
和のテイストを巧みに取り入れた、チーちく(ちくわ)が意外なヒット。
そして、ネ申の怒りに触れたニンジン(ネ申は火の通ったニンジンがお嫌い)が、つるりぬるりと箸をすり抜けて地面に落ちまくったのであった。
腹一杯に食べたそばから、次のごほうび目指して、林道をひたすら歩く。
明神に着いた時点で、どーーーしても五千尺ホテルのウォシュレットが使いたくなりw皆さんにことわって、ひとりトランザムモードに突入。明神〜河童橋の標準タイム1時間を遙かに上回る30分で踏破。
五千尺ホテルで、マロンケーキとコーヒーケーキをおばあちゃんと半分こし、沢渡駐車場の足湯でくつろぎ、さらに、ひらゆの森で汗を流した後、飛騨牛のバラとロースの焼肉定食を堪能。
やーーーー今日も盛りだくさんで楽しい1日でござった。
2日目夜、さすがに全身がギシギシ言い出して、これは遂に筋肉痛が来るのか…と戦々恐々としていたけれど、結局ほとんど筋肉痛は出ず。
うーん何だ、結局あんま身体使ってないワケ?
ということで、お世話になりました皆さま、本当にどうもありがとうございました!
●写真はふりっかでドゾ。
●ヤマレコ