スペイン料理@四谷三丁目
7月 8, 2009 最新のわたくし, 食 スペイン料理@四谷三丁目 はコメントを受け付けていませんコース料理+ビール、ワインをたらふくいただいて、ひとり8500まんえん!
週の中日にこんなぐでんぐでんでよいのだろうか(苦笑)
コース料理+ビール、ワインをたらふくいただいて、ひとり8500まんえん!
週の中日にこんなぐでんぐでんでよいのだろうか(苦笑)
30階のパーティールームにお呼ばれして、ちゃんちゃん焼きやレバフライやスモークチーズやロールケーキや生ビールやワインや完熟マンゴーやきしめんなどなどを堪能し、40歳軍団を祝ったり、たこ焼き師匠に弟子入りしたりしました。
旧交を温めたり、お初の皆様と盛り上がったりしました。
とても楽しかったです〜皆さんありがとうございました!
ホストご夫妻、本当にお疲れさまでした!
追悼番組を見るともなしに見ていましたら、街角で踊ってる西洋人やら、フィリピンの刑務所で踊ってる受刑者やらの映像が流れまして、親(世帯に夕飯をたかっていた)に「そういやアンタも踊ってたねぇ」と突っ込まれました。
ので、さっそく高校の文化祭で踊ってるとこの写真を発掘。
前列左がワシです。
当時はまだ家庭用ビデオカメラが普及していなかったので動画はアリマセン。時代を感じますねぇ。
高3の秋だっちゅーに、MTVをVHSに録画したのをすり切れるくらい見てクラスメイトに振り落としをしたり、みんなでシーツをむら染めして衣装を作ったり、まいこー役の子の細身パンツを近所のダイエーに買いに行ったりしました。
男子はベニヤで棺桶作って、中にドライアイス仕込んでたりしたよ。
その後一度もクラス会とかやらない、うっすいクラスでしたが、このときばかりは超団結しましたな。
そんなワケで、マイケルはわたくしの青春(の一部)でした。
バイバイMJ、RIP。
あの店@川口で開催していただきました。
皆様本当にありがとうございました!
おばあちゃんなので、話の内容はほとんど覚えてないのですが、
征夷大将軍に決まり、幕府を開府することになったのと
秋にコスプレ駅伝5キロ走らないといけなくなったのは覚えております…。
とりあえず、エアダイエット(それダイエットしてない)しつつ
くないちょーに働きかけですよね。
頑張ります!
アンチがいるからと迷ったけど買って良かったイエロー(全然違う)。
ターコイズの髪色はこんな感じです。
ただ今、モニタ脇にぼーっとしたお嬢さんが2人立っててカワユス。
縫うところがたくさんで時間がかかりましたが、
ちょ〜可愛いドレスが完成!
レースを重ねるごとにテンションも上がるのですフフフフフ〜
絶対復讐…もとい復習しよう、そうしよう。
※コンデジ画像ふりっかにうぷしますた
2週間の短期身売りの俺的ご褒美として(違)かーる部長様のナビゲーションでラム肉?を喰らいました。
二次会には神をお迎えしまして、デコポンを素手で持ち上げる会などいたしました。
次回は「作ったことない料理の持ち寄り会」を開催予定。
ワシはぬたとか作ろうかな〜。
予習も禁止なので、死人とかが出ないといいと思います。
てへっ
だって半額て
ぼんじょるのも2人予約しちゃったし、MISAKIちゃんだけは(あんま)我慢しないんだ〜
えへへ〜えへへ〜(壊)
1980〜1990年頃にかけて、個人的に視聴覚暗黒時代を迎えていたので(高校時代はバスケ部、大学時代はスキーサークルと酒盛りに命を賭けていた)、今年5月5日に亡くなられるまで、正直やまだ紫さんのお名前も存じ上げなかったのですが、マイミクさんが「『性悪猫』は今でも心に残っている」と日記に書いているのを目にして、俄然興味が出て図書館で借りてみました。
『しんきらり』は、ふんふんそうだよねぇと読んでいると、各話の最後に横っ面を張られるというか、ちゃぶ台を引っくり返されるというか、主婦の日常を淡々と描いている風でいて、ものすごくコワイ作品でした。
冒頭の、河野裕子の歌集からの引用『菜の花』がまた凄みがあって、ものすごい相乗効果。
うん、日常には鬼が潜むね。 ←とか言ってるとまた横っ面を張られそう
『性悪猫』は、ついつい猫にまるっきり感情移入して読んでしまいました。
コマ割りのリズムや言葉の響きが、新鮮だけれども自然な感じで、スッと入っていける。そして、
砂袋みたいに 抱いていてよ / 梅雨
のくだりで、ああ、抱っこしてもらえたんだ、良かったなぁ……と、知らず知らずのうちに涙が出ていて、自分でもビックリしました。
うーん、これはぜひ手元に置いておきたい漫画だなぁ。
でも、現在入手できそうなのは、いずれも文庫の中古のみ。
漫画はそもそも文庫サイズに縮小することを考慮しては描かれていないと思うので、大切な作品はやはり単行本サイズで蔵書に入れておきたいもんです。
そして、自分で持っていたいのももちろんだけど、いろんな人の感想が聞きたい。
たとえば、図書館の漫画本コーナーに『しんきらり』とか『性悪猫』とかいうタイトルが並んでいたら、おや、これは何だろうと思って手に取りませんか?
そんな、一見さんの心をかっさらうだけのポテンシャルを持っている作品だと思うのです。
横浜市立図書館18館に1冊2冊しかなくて、予約待ち・取り寄せしないと読めないような扱いのままにしておくのは本当にもったいない。
ちなみにeBookJapanで手っ取り早くやまだ作品を立ち読み・購入できますが、Macには対応してないんだイーブックジャパン。ちっ。
ご主人である元ガロ副編集長の白取千夏雄さんが、「やまだ作品を後世に残す!」と決意を新たにされているので、もうホント切実にお待ちしてます!!!
■追記:2009年12月、小学館クリエイティブより『性悪猫』『しんきらり』『ゆらりうす色』の3冊が復刻されました。詳しくは(株)小学館クリエイティブ「復刻名作漫画」やまだ紫のページをご覧ください。
余談ですが、『しんきらり』に出てくる夫婦の描写におや、と思ったのでメモ的に。
タバコ吸ってるダンナが、奥さんに「灰皿と爪切り持ってきて」と声を掛ける。
ベランダで洗濯物を干している奥さんに、ダンナが「テレビのチャンネル変えて」と声を掛ける。
我が家ではもちろんこういう光景は皆無だし(なぜならば俺の方が偉いからな!)、ヨシオとスズコ(実父母、現在70代前半)もこういうのやってるのを見たことないので(ヨシオが自分で全部やる、まぁ彼は良くも悪くも超自己中で、無言で好き勝手やるヒトなのであんま指標にならない)、こういうメンタリティってアリ?と巨匠(夫)に訊きましたら、巨匠の親は基本的にそんな感じだったらしい。
やまださんは私より18歳上で、ちょうど団塊世代の方なんですけども、世代の差ってけっこうオソロシイなーと思ったことでした。
都内に出る用事があったので、ついでに行ってきました。
何もこんなクソ暑い日に小一時間並ばなくても……。
並んだ時点で待ち時間60分のアナウンス、列が減り始めた時間帯だったので、実際には45分ほどで入れました。
ちなみにホントに館外に並ばされます。無料給水ポイントや貸し日傘もあるけど、単独行だと身動き取れない〜!
で、入ってすぐの宝物系からすごい人だかりだったので華麗にスルーして、八部衆を重点的に拝見いたしました(十大弟子スマヌ)。
むひょ〜、乾闥婆さまカッコヨス〜!!! ソリッドな頬のラインを堪能しまくり〜〜〜うひょひょひょひょひょ〜! 垂れがさらっと右にそよいでるのもCooooooool!!!!!
しかもガラスケースに入ってないんだよ……号泣。八部衆の皆様と同じ空気を吸ってるんだスゥハァスゥハァスゥハァ ←バカ
5名様をしみじみ満喫しました後、いざ本命の彼氏のもとへ♪
360度阿修羅は、これまたものすごい人だかりでしたが、時計回りの輪に取り付いたら、なぜか上手い具合に一番前に入れました。
そしてこちらもガラスケースに入ってない! 素の阿修羅です!!
奈良に行くたび、まずはダーリンにご挨拶には行っていたのですが、ダーリンの背中を見るなんて初めてさ!
一歩歩くたびに違う表情の阿修羅さま…………あああ〜(昇天
輪蔵よろしく一番前の列をぐるぐる回してきたので、きっと御利益があるに違いない〜♪
いやぁ堪能しました。
そして、仏像萌え×Tシャツ好きとあらば当然買うでしょう阿修羅Tシャツ。
カーキはジャストサイズで(っていつ着るんだコレ……)、赤い方はアメリカサイズのLなので、ダンスのときに着て阿修羅ダンスを踊るんだ! ←何のフラグだ
ちなみにお値段1枚2600まんえん。
ホントは阿修羅フィギュアも欲しかったけど(定価2980円15,000個が2週間で完売、09年5月現在オクで相場2まんえん超え)、ファンクラブとかノーチェックだった自分が悪いので仕方ない。
図録とTシャツで我慢します〜。