さよならボルビー


本日、17年乗った愛車のラストドライブ&ディーラー引き取りでした。
あちこち直しながら乗り続けてきましたが、前輪あたりからヘンな音がし始めた(ハブのベアリング終了のお知らせ)のと、夏冬両タイヤも要買い替えなため、車検切れをもってお別れすることにしました。

グローブボックスから出てきたカセットテープを突っ込んでみたら、デッキもテープも再生可というw
SHAM SHADEとか入ってるBest Collections(悶絶)を聴きながら、涙雨のR134を走ってきました。

総走行距離17万5213km、沖縄県以外の日本全国をこの車で巡りました。長距離ドライブや車中泊、登山にスキーなどなど、いろんな旅をサポートしてくれた車でした。
竜飛崎で車ごと風に揺られ続けて、一晩眠れなかったこと。
四国のとんでもない3ケタ国道に、連日20kmとかハマったこと。
半ベソかきながら、それでもスキーに行きたくて走った真冬、真夜中の関越道。←雪道運転ニガテ
さのさかウォータージャンプの帰りにパンクしちゃって、おじいちゃんにタイヤ交換してもらったこと(まさかの片側両輪一挙ジャッキアップ!)。
車中泊でボランティアに行き、余震に飛び起きた気仙沼の夜。
ツルツルで上れないかと思った、国東半島のお寺の苔むした細い道。

ドアを閉めるたび内側に折れてきてしまうドアミラーとか、
内装と干渉してガタガタいうリアワイパーとか、
スイッチをギュッとねじってないとヘッドライトがつかなくなって、首都高を片手運転したとか、
走行中ずっとキュルキュル鳴ってる後部座席のヘッドレストとか、
いろいろホントにボロボロでしたが、エンジンだけは元気だったなぁ。

一緒に楽しい思い出をたくさん作りました。長い間、本当にありがとう。
バイバイ。

IMG_4689 IMG_4691 IMG_4693 IMG_4671 IMG_4683 IMG_4676



ベリーダンス発表会w


敢えてタイトルから草を生やすわけですが、今日はこんな大変なことになっとったぞっ!

IMG_4648 IMG_4650



おもしろ仏教講座


みうらじゅんと笑い飯・哲夫の「おもしろ仏教講座」行ってきた。「アウトドア般若心経」と「仏・菩薩・明王・天の見分け方」など。面白かった。
ふたりとも、この趣味は友達なくす系と言っててワロタ。
そういえば高校んとき、調べ学習の発表で密教について熱く語り過ぎて、クラス中にドン引かれたのを思い出しました……

IMG_4641



CLASES DE BAILE FLAMENCO 第9回発表会


今日はHipHop仲間のフラメンコ発表会(!!)を観に行きました〜
やー素敵だったー♪ 華やかな踊り、情熱的な曲、シックなもの等々、演目毎に衣装や演出が凝ってて楽しかったです!
そして最後の先生の踊りが圧巻! かっこよかったー地元でいいもの見せてもらいましたっ

IMG_4628 IMG_4630



XCスキーハイキング@奥日光


今日は5kmの山コースをXCスキーでハイキング。
天気はイマイチでしたが、くるくると景色が変わって面白かったです。
スズコもよく頑張った。うん。

IMG_4616 IMG_4617 IMG_4620 IMG_4624