八甲田, , 東北, 筋肉バカ一代, , 青森

2019放牧春の陣最終日

八甲田最終日、酸ヶ湯のガイドツアーに参加。
今日は天気が崩れそうということで、午前と午後にショート1本ずつとなりました。
それでも午前中は日差しもあり、夜間に降ったふかふかの新雪を堪能。
午後からは降りが激しくなってきたので写真ナシですが、林間のふっかふかをみんなでたらふく喰いまくったと思いねぇ。「厳冬期かよ!」「今シーズン1かも?」との声も(ニヤニヤ)。
(いろんな意味で)泣きながら車の雪かきをした後、750km?とかを3人で運転して帰りまーす!
テンションかなり高めハイこちらを滑りますよゴチソウサマデ〜ス林間のアップダウンもまた楽し腰まで雪付いてます!見て!!のポーズw 4月なのに〜(ニヤニヤ

八甲田, , 東北, 筋肉バカ一代, , 青森

2019放牧春の陣その3

今日は強風でロープウェイ運休、ガイドクラブのツアーも中止だったので、Iパイセンが前日に下見してて下さった(おいw)雛岳を上がりました。
下見の甲斐あり、4人だけで斜面独占!(にやり)
最初は身体が重くてどうしようかと思ったけど、季節外れの気ン持ちいい疎林ノートラックパウダーをいただき、気がつけば登り返しのシールを付けてるのでありましたw

八甲田, , 東北, 筋肉バカ一代, , 青森

2019放牧春の陣その2

珍しくこの時期に八甲田に来ています。
雪はザラメかな〜と期待しないでいたら、今週ずっとロープウェイが止まるほど降ってたそうで、まさかの新雪!
そして大岳の東面が素晴らしい面ツル!
上がってて汗かくくらいの好天で、楽しかったです〜(が、明日は大荒れの予報
正面に高田大岳、左が雛岳さ、こっから滑りますよ〜ごちそうさまでした〜(ニヤニヤ

2018-2019冬, 放牧(ニセコ), , 本日のわたくし, 筋肉バカ一代, 試される大地,

2019放牧最終日

そして2019放牧、俺的最終日の本日、The DAY!!!!!
良いのは分かってたので、泣きながらピークにハイクアップしましたところ、頑張ったヒトへのご褒美が!
1ターン毎に雪が口に入って、ペッペッてしながら滑らないとなゼータク。
動画のスキーヤーは同行のおともだち←あと4日も居残り←キー!!!
お昼はつばらつばらで和風つみれのスープカレー3辛、夜は新千歳空港内ドライブインいとう(最近のお気に入り)で豚丼肉盛り。たたみかけるように、エアドゥのハッピーアワーでサッポロクラシックおつまみ付き200まんえん!
今回も楽しかったですアリガトー!

2018-2019冬, 放牧(ニセコ), , 本日のわたくし, 筋肉バカ一代, 試される大地,

2019放牧その4

今日は本当はマウンテンツアーをお願いしてたのですけど、強風のため中止😭
さらに、上の方のリフトも運休😭
仕方ないので下の方のもふもふをいただいたり、無理矢理花3ゲート(開いてはいた)に突っ込んだりしました。
お昼はいちむら、夜はミルク工房までバスで行ってのprativo(初)でした。美味しかったです。帰りのバスを目の前で逃して、ギャーギャー騒ぎながら一本待ったのも、多分そのうち笑い話になるw

2018-2019冬, 放牧(ニセコ), , 本日のわたくし, 筋肉バカ一代, 試される大地,

2019放牧その2

今日はこんな感じの薄々でしたが、Aさんにおんぶに抱っこ(いつも本当にスミマセンありがとうございます)からの、嫌々ピーク登頂、作業道と頑張りました。
お昼はホワイトロック、美食家のサラダ1200まんえんがボリューム満点! ピザも美味しかった〜
夜はニセコタップルーム、日本語は通じないけど美味しかったw