鎌倉山とか


友達んちの鎌倉山cafe「Joie de vivre garden & cafe」を急襲。タルトタタン〜天才か!
帰宅して下北半島・佐井村のヤリイカを捌く。なにこの無様なイカソーメン。天災か!(だがうまかった
セロリとイカの炒め物も作ったよー美味しかった♪
あと、ヤリイカの卵にちっと醤油垂らしてすすった。濃厚!!
IMG_5043 IMG_5044 IMG_5045



おのくんめんどくしぇ祭2


本日は、東松島にておのくんめんどくしぇ祭2のお手伝いをしました。
美乃はレベルが上がった!焼き鳥が焼けるようになった!!(違
屋台の前をおのくん(着ぐるみ)が通ったときも後ろから押し倒しそうになりましたが、目の前にブルーインパルスJrのパイロットの方々がウロウロ(失礼)してるとあっちゃあ……お願いして好き放題写真を撮らせていただきました(はぁと
さらに、里帰り中のIshimura御一家もわざわざ遊びに来てくださり、大層ありがたい1日でした。
長生きはするもんだ、はぁありがたいありがたい。
そんなワケで、それではそろそろ、おうちに帰ります〜

おのくんとは?:おのくん公式サイト→http://socialimagine.wix.com/onokun

IMG_4971 IMG_4961 IMG_4973 IMG_4982 IMG_4989



田老→塩竈


つうことで、本日は田老から塩釜まで移動。盛岡では社協も襲撃しましたw ←駅から遠すぎ

IMG_4919 宮古駅前の顔はめパネル。写真は合成です!w あくまでも石にチョップしてるんであって。 IMG_4924 本塩釜駅前の「ひなた」にて、おまかせで出てきた刺し盛りと岩ガキ(はぁと



真崎わかめ加工お手伝い@田老2015(10日目)


本日ワカメ加工のお手伝い最終日、袋詰め後の折りコン(テナ)を2つ重ねてフツーに運んでて、おとうさんに「おっ、おらも頑張らねば!」と突っ込まれて初めて気付く自分。
合計28kgを軽々と……ワタクシいったいどこへ向かっているんでしょうか…orz

皆さんにとてもよくしていただき、ものすごく名残り惜しいです。
つか、軽い気持ちで「来年も来てね」とかゆってると、本当に来ちゃうんだからね!w

IMG_4906 IMG_4907 IMG_4865 IMG_4868 IMG_4866 IMG_4777



旧かわいキャンプ聖地巡礼


本日、雨でワカメ水揚げゼロのため(ワカメは真水に濡らしちゃダメなんだそうです。!!)短期メンバー以外休みと相成りまして、森さんの車に乗せてもらって聖地巡礼(よせw)に行ってまいりました。
湯ったり館でゆったりしまくった後、うちさわでゴハン…と、なぜここにこの方が!(本当に、充さんと待ち合わせていたワケではありません)
超大ざる噴火盛り(2.5人分)を喰らう森さんw
みついし休み、りっちゃん不在と連続でハズしてガッカリする我々を、咲き始めの川井の桜がなぐさめてくれました。

IMG_4874 IMG_4876 IMG_4885 IMG_4887



田老←→大槌


本日はお休みをいただき、朝から田老散歩。X堤防の残骸、たろう観光ホテルの遺構、三王岩など。
三王岩の展望台に上がる途中に、津波到達地の石碑があります。こんな高い所まで……。

その後、このような素晴らしい車をお借りして(森さんありがとう!)、大槌で開催された復興グルメ F-1大会に行ってきました。
なかなかの人出で、チケット買うにも食べ物をゲットするにも行列…
個人的に気に入ったのは、七ヶ浜の白魚入りかき揚げうどん(麺は桜の風味!)と、南相馬のりゅうぐう蛸焼。
大槌の虎舞や鹿子踊りの披露、物販等々もあり、楽しいイベントでした。
帰りに浪板交流促進センター向かいの「もりかまど」でみたらし団子を買って帰老…したら、番屋前で既に炭焼きパーティが始まっていたのでしたw

IMG_4814 IMG_4817 IMG_4828 IMG_4832 IMG_4847 IMG_4839 IMG_4848 IMG_4863



真崎わかめ加工お手伝い@田老2015


宮古から車内装飾がものすごい三鉄に乗り(4月頭になぜひまわり……)、田老漁協にお手伝いに来ています。
14kgの塩漬けワカメを袋詰めして平箱に乗せ、パレットに9〜11段積み上げるという作業を、朝8時から17時までやってます(昨日は15時までの短縮就業で助かった〜
終業直後の疲労困憊ぶりをご覧あれw
夜はシェフの美味しいゴハンを堪能しております!!!

IMG_4746 IMG_4769 IMG_4780 IMG_4783 IMG_4797 IMG_4810



東博「みちのくの仏像」展&「インドの仏」展


今日は上野に行きまして、特別展「みちのくの仏像」と特別展「コルカタ・インド博物館所蔵 インドの仏 仏教美術の源流」を見てきました。
上野東京ラインが開通したので、最寄駅から上野まで一本45分。おお便利。
みちのくの方は会期終了間際なので混んでましたが、インド・コルカタの方はわりと空いててじっくり見られました。
みちのく、1フロア省スペースながら、腰ぐねった小藪みたいな岩手・天台寺の如来さんとか、顎をぐっと引いた岩手・黒石寺の薬師さんとか、ひょーんとひょろ長い秋田・小沼神社の聖観音さんとか、面白い仏像が多くて楽しかったです。
インド・コルカタ、仏像礼拝前の法輪礼拝とかも説明してあって面白かったです。が、ワシ的No. 1イケメンの白文殊さん(No.47)のグッズがなかったのは納得いかないな。絵葉書とか作ってくれよぅ。仕方ないので、また図録でも買いに行こうかな。
写真4はうえの・桜まつりのブースにいたパンダ。写真撮るから並んで!と強要された子どもがギャン泣きしてました。分かるわーw
久しぶりに上野広小路・うさぎやのどら焼き買って帰宅。
そして夫に熱く仏像話を語って嫌がられましたとさ。

IMG_4736 IMG_4740 IMG_4741 IMG_4739



近所の桜2015


家の近所の桜、
そしてベランダでビールクズ(風が出てきて一杯で室内へ退散)

IMG_4717 IMG_4725 IMG_4731 IMG_4733 IMG_4734



さよならボルビー


本日、17年乗った愛車のラストドライブ&ディーラー引き取りでした。
あちこち直しながら乗り続けてきましたが、前輪あたりからヘンな音がし始めた(ハブのベアリング終了のお知らせ)のと、夏冬両タイヤも要買い替えなため、車検切れをもってお別れすることにしました。

グローブボックスから出てきたカセットテープを突っ込んでみたら、デッキもテープも再生可というw
SHAM SHADEとか入ってるBest Collections(悶絶)を聴きながら、涙雨のR134を走ってきました。

総走行距離17万5213km、沖縄県以外の日本全国をこの車で巡りました。長距離ドライブや車中泊、登山にスキーなどなど、いろんな旅をサポートしてくれた車でした。
竜飛崎で車ごと風に揺られ続けて、一晩眠れなかったこと。
四国のとんでもない3ケタ国道に、連日20kmとかハマったこと。
半ベソかきながら、それでもスキーに行きたくて走った真冬、真夜中の関越道。←雪道運転ニガテ
さのさかウォータージャンプの帰りにパンクしちゃって、おじいちゃんにタイヤ交換してもらったこと(まさかの片側両輪一挙ジャッキアップ!)。
車中泊でボランティアに行き、余震に飛び起きた気仙沼の夜。
ツルツルで上れないかと思った、国東半島のお寺の苔むした細い道。

ドアを閉めるたび内側に折れてきてしまうドアミラーとか、
内装と干渉してガタガタいうリアワイパーとか、
スイッチをギュッとねじってないとヘッドライトがつかなくなって、首都高を片手運転したとか、
走行中ずっとキュルキュル鳴ってる後部座席のヘッドレストとか、
いろいろホントにボロボロでしたが、エンジンだけは元気だったなぁ。

一緒に楽しい思い出をたくさん作りました。長い間、本当にありがとう。
バイバイ。

IMG_4689 IMG_4691 IMG_4693 IMG_4671 IMG_4683 IMG_4676