放牧2016(ニセコ)1、2日目


恒例、ニセコ食テロ(違)、始まっておりま〜す。
酔っ払いなので、2日目までの写真を雑にうp。

1日目:かま栄パンロール→Za hotcake shopで連邦の白い奴(よせw)と黒ごまチーズとカリフワワ〜(金平糖が入っちょる!)→安心してくださいちゃんと滑ってます→ニセコモイワに移転したドラゴンにて、諸々ウマイけど今日イチはカキのパスタ!!!

2日目:なんかいきなりピーク開いてますけど→グラウビュンデンにて、アスパラベーコンチーズのオムレツサンド〜うま〜〜〜→夜はニセコジンギスカーン!

IMG_8337 IMG_8338 IMG_8340 IMG_8346 IMG_8351 IMG_8354 IMG_8357 IMG_8359 IMG_8367



戸塚宿七福神めぐり


今日は今日とて、地元でやってる「戸塚宿七福神めぐり」に行ってきました。全行程7km強。
時間がなかったので駆け足で回っちゃったけど、お万の方創建のお寺とか、北条政子ゆかりのお寺とか、なんか色々面白そう。
次回はもっとゆっくり見て回りたいなぁ。
※期間限定、今年は1月4日から11日まで

IMG_8325 IMG_8329 IMG_8335



鎌倉へ歩いて初詣


今日はルートファインディングも兼ねて「鎌倉へ歩いて初詣」に行きました。
前回のルートよりもややショートカットで、舞岡駅から鎌倉駅まで約15kmですよ!
戸塚→舞岡町小川アメニティー→舞岡八幡宮→舞岡公園→本郷台駅→鎌倉女子大前→大長寺→散在ガ池森林公園→天園ハイキングコース→覚園寺→鎌倉宮→鶴岡八幡宮→鎌倉駅

舞岡八幡宮、小さいけどキリッとした清涼感に満ちているお宮です。

大長寺の裏山ルート、最初はボサボサの藪だけど、踏み跡はしっかりついてます。意外と通る人が多いらしい。なかなかアップダウンの激しい面白い道。太めの道に合流したところで、地元の方に行き合い色々お話を伺う。良く晴れてると、大船観音の直線上に富士山が見えるんだそうです! 今日は見えないけど。残念。

散在ガ池森林公園は、まったりしてて休憩に最適。

散在ガ池森林公園南口から緑道を経由し、住宅街のはずれの公園の奥を尾根に上がると、すぐ天園ハイキングコースとの十字路。まっすぐ下りて覚園寺境内を抜け、鎌倉宮で初詣。鶴岡八幡宮も、まだ規制は入ってましたが我慢できる程度の待ち時間でした。

実は大長寺裏山でお会いした方に、野菜をいただいてしまいました…お山の反対側の畑に行かれるところだったそうで……。
たかり初め←オイ

舞岡八幡宮 IMG_8266 大長寺の裏山ルート 中央の白いのが大船観音さん 散在ガ池森林公園 鎌倉宮 さすが鶴岡八幡宮… いただいてしまったお野菜。美味しかったです!



家から鎌倉まで歩いてお参りに


昼前にポカッと時間が空いたので、諸々(大掃除とか)をうっちゃって、かねてから懸案の「家から鎌倉まで歩いてお参りに行く」を決行しました。
スタートが遅かったので、焦り気味でガツガツ4時間半で歩き切っちゃったけど、谷戸とか公園とか市民の森とかをつなぐ楽しいコースなので、次回は1日かけてのんびり歩きたいもんです。
戸塚→舞岡ふるさとの森→舞岡公園→本郷台駅→瀬上市民の森→金沢市民の森→横浜自然観察の森→鎌倉天園→獅子舞→鎌倉宮→鶴岡八幡宮→鎌倉駅
何kmくらい歩いたかな〜とりあえず歩数は33000超えてた←調べずに行ったのか(;´Д`)←20kmくらいでした
そして今、シリ周りがめっちゃ痛い←また育つのか?

いい景色じゃのう〜 この辺で迷ったw 和みますのぅ 横浜市最高地点! 秩父も見えたが写ってない 鎌倉っぽくなってきた 無事に鶴岡八幡宮に到着。今年もお世話になりました。



なんかこんなクリスマス


いいから四角い板(あいぱど)を置いて年賀状を書き始めるのだ俺

IMG_8093 IMG_8092



ブッチャーブラザーズ@日本橋


1kgのローストビーフを始めとする肉々しい写真をお楽しみください。
(酔っ払いなので詳細不明)

オマケ:2010年7月のリレートライアスロン出場時、巨匠のウェットスーツを借りたため裾に水が溜まってベルボトム状になった時の写真ww(byトミーさんthx!)

IMG_7976IMG_7978IMG_7980IMG_7986IMG_7987



岩手山登山(2015夏旅33日目)


今日は岩手山に上りましたよ。
おやまはもう冠雪済み。5合目から雪が着き始め、7合目から上は完全な雪道、9合目からは風もかなり強かったです。
「引き返す勇気」と何度も唱えつつ、風は強いけど吹雪というほどでなく視界がある程度確保できていたこと、色々着ていて避難小屋で休憩した後も身体が冷えていなかったこと(個人的には雨具のパンツを履くまでもなかった)、雪が深くなかったこと(1、2センチ、吹き溜まりで数センチ)、急登が7合目までであること、天気が回復傾向であることなどを考え合わせた上で、結果山頂を踏んで無事下山しました。

実は昨日、山頂で動けなくなり低体温症で亡くなられた方がいらしたらしい。避難小屋で会った方に訊いたら、鳥海山ももう雪で厳しいのではとのことで、そろそろおやまはやめにして、本格的に南下を始めようと思いました。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします

5合目あたりはこんなんだったんたけどねぇ。 8合目の避難小屋に向かう。 そうか百名山か…←あまり興味ナシ ?? いただきものか??? 登り口、お水がダバダバ出てたので美味しくいただきました。 天気の良いときにまた挨拶に来ますね(お鉢周り)



岩木山登山→不老ふ死温泉(2015夏旅28,29日目)


台風一過のスッキリ青空
…とはならなかったので、青森の日本海側をウロウロしながら1日天気待ちをしました。
明けて翌日、まずは岩木山登山! ったって、八合目まで車で上がって、その上九合目までリフトに乗るという、山登ら〜の風上にも置けないへたれハイキングです。いいんだ楽は金で買うんだ←オイ
で、八合目までの津軽岩木山スカイラインが、往復で1800まんえんもするんですけど、周囲の紅葉が本当に素晴らしくて、今回ばかりは満足しました。

そして、念のため電話で営業を確認してからの不老ふ死温泉・海辺の露天風呂。ごごごごゴメン>T夫妻m(_ _)m でもワシも1日待ったんだ許せ。日本海の荒波がザッパンザッパン打ち寄せる、すんごいお風呂でした。ただし、夕陽が落ちる時刻は宿泊客専用タイムなのよね。老後の楽しみに取っておきます(てもう老後だろう

夜はこんなキャンプ場とかで車中泊しています。ホビットかっつの。 他に利用者のいないキャンプ場を開けさせること2回←鬼、夜空には満天の星。

IMG_7703IMG_7723IMG_7730IMG_7751IMG_7763



北海道駒ケ岳登山→青森へ(2015夏旅26,27日目)


昨日は大沼湖畔で目覚めまして、駒ヶ岳登山へ。つっても活火山なので途中までしか登れないんですがね。
直登風味の乾いた登山道を上がること30分、行き止まりの馬ノ背に到着。目前に迫る山頂の荒々しさ、振り返った大沼・小沼とその向こうに見える函館の景色の爽快さ!

ちゃっぷ林館という面妖な名前の温泉に浸かり(でも露天風呂からの景色は素晴らしかった)遅いお昼には”らっぴ”ことラッキーピエロのチャイニーズチキンバーガー(ウマカタ)。函館の夜景を見下ろすきじひき高原キャンブ場で、満天の星空の下、強風をものともせずぐうぐう寝たのでした。

そして台風23号が接近する中、フェリーが平常運行してるっていうので、仕方なく津軽海峡を渡っております。いやマジでひと月弱滞在してしまいましたホカイドー。楽しかったよアリガト〜!

IMG_7602

右端が駒ケ岳ですな。

IMG_7617

登れるのはここまで。

IMG_7615

写真では伝え切れない結構な斜度…。

IMG_7678

大沼と小沼、後方中央は函館山です!

IMG_7690

コレとウーロン茶のセットで税込702まんえん! イモがまたウマイ。



@ニセコ(2015夏旅24,25日目)


2日間ニセコにおりました〜
まずはお約束のパンケーキテロに始まり鯉川温泉で入浴ののち夏のひらふ視察(セイコマが工事中だったけど冬には間に合うのかな?)、翌日はチセヌプリ登山からの、まさかの雪秩父定休日(日帰り温泉施設として復活しました)のため黄金温泉へ。
そしてググッと移動し噴火湾パノラマパークなうであります。羊蹄でけー。

IMG_7505

たまには違うの食べればいいのに、ついついw

IMG_7507

夏のセンター4。今冬もお世話になります〜

IMG_7520

神仙沼からのチセヌプリ。 長沼〜チセ分岐がずっとヌルヌルだったので、帰りは66号側に下りました。

IMG_7545

写ってないけど(オイ)反対側が小樽!

IMG_7572

イワオヌプリ、アンヌプリ、そして冠雪してる羊蹄山(ガクブル

IMG_7584

5月から10月までしか営業してないので、初黄金温泉。 露天風呂(炭酸泉!)に入りながら、この風景が楽しめると思いねぇ。右手には羊蹄も見えるよ!

IMG_7583

黄金温泉にて、入浴とセットにもできる蕎麦。おじさん手打ちの十割。美味い!!

IMG_7586

中央右寄りで霞んでるのが羊蹄です。ホントはもっと大きく見えるんだよねぇ。