旭岳〜黒岳縦走(2015夏旅3日目)


本日、念願の旭岳〜黒岳縦走を敢行しました!
ものすごいドピーカンの中、旭岳の上りと裏旭の砂走りにはヤられましたが、あとはウキウキw稜線巡り〜
黒岳は〜今日も〜ガス〜だった〜涙、がちと残念でしたが、総じて楽しい山行でした。
黒岳石室の紅葉は、個人的要リベンジポイントに認定します(あと栗駒山なw

旭岳ロープウェイ山頂駅より。あのテッペンへ!

他人につられて、1時間半くらいで登頂(汗

この下りがズルズルで大変でした……

ゆるゆる登降、縦走の醍醐味

黒岳石室、青空がほしい!!

黒岳山頂、またこんなんorz

ガスガスの黒岳を泣く泣く下ると層雲峡に虹

夕食は「だいまる」にて、美瑛豚カツ! ウマイ!! ななつぼしもウマイ!



試される大地に立つ!(2015夏旅1,2日目)


大洗からフェリーに19時間揺られまして、今年も試される大地に上陸いたしました。
明日からはバリバリ別行動いたします!

仁王立つ巨匠

砂川SAでエゾジカ混ぜそば。意外と美味。

美瑛のレンタルハウスに到着。めっちゃ広い!

去年に引き続きムダに広いシリーズw

美瑛駅前のItalian cafe Abeteにて。

絶品ピザを食す!



夏期講習終わりました2015


はーーーーーーーー1か月に及ぶ苦行、本日終了!
実質15日しか通ってないけど、ドアトゥドアで片道2時間+9時から18時まで座りっぱなしはやっぱキツかった。
もっと近いガッコもあったけど、受からなかったりスケジュール合わなかったり。
とりあえず授業中一切寝なかったので単位ください!(え



after仁王立ち部2015


本日は気温13℃の栗駒山を後にし、厳美渓(でかっこうだんごを冷やかす)→中尊寺→世嬉の一で昼ゴハン→佐野ラーメン亀嘉で晩ゴハン、でした。
横浜もそんなに暑くなくて良かった(涙
今回も「表示がなければ0kcal」、「(お会計)しめといて」「キュッと?(微笑&手振り付き)」など名言が残りつつ、
またロングスリーパーの宿命ゆえ例年通り宴会に参加できなくて涙ちょちょ切れつつ、
皆様ありがとうございました〜また遊んでくださいまし!!
IMG_6240IMG_6242IMG_6255IMG_6263IMG_6265IMG_6272IMG_6274IMG_6276



仁王立ち部2015


「栗駒山荘の露天風呂で、R342と鳥海山に向かって仁王立ちする!」部活動2015年版です。
まずは大曲から栗駒山荘に移動〜
元祖十文字ラーメン マルタマ食堂でギョーザ中華→不動滝→天正の滝→赤滝→須賀川温泉→栗駒山荘、でした。
IMG_6206 IMG_6211 IMG_6218 IMG_6223 IMG_6228 IMG_6232



大曲の花火2015


今年も大曲の花火に来られたよ〜皆々様に感謝!
久々にガッツリ雨に降られたけど、夜花火前に止んでくれてよかったっ
IMG_6026 IMG_6057



Roccoman@日吉


今日は日吉にオープンしたて?の餃子のお店に行きましたよ。
マジで餃子美味しかった&オープン記念で生ビールが三杯まで半額で笑っちゃうほど安かった&女子会トーク面白かったですw
お仕事で来られなかった男子ゴメン〜またいつでも付き合うよ!
IMG_6002 IMG_6003 IMG_5998



東京ブッチャーブラザース@神田


ゆんべは大学時代の友達と東京ブッチャーブラザースに肉を喰いに行きました。
酔っ払いが撮った肉々しい写真をとりあえずうp ←どれが何の肉かは訊かないでw
オマケ:ジューシーな肉汁写真……と思いきや、フォンダンショコラ汁だったというオチw
IMG_5989 IMG_5991 IMG_5992 IMG_5993 IMG_5994 IMG_5995



ラグジュアリ〜ジャグジ〜デー


今日はお友達のおうちにお呼ばれして、屋上のジャグジーで一杯!
手料理の数々も激ウマでした。素敵な夏休みの1日であった〜♡←ってオマエ永遠に夏休みだろうが
IMG_5974 IMG_5983 IMG_5978



@大槌


今日でお盆のお花屋さんお手伝いバイト終了。大槌に5日間いたはずなのに、あっという間だったなぁ。お世話になった皆様、ありがとうございました。
我々が頑張った成果か?今日は午前中で作業が終わったので、浪板のベルガーディア鯨山にある「風の電話」や「森の図書館」を見学させてもらい、吉里吉里のよってったんせぇで浜っ娘ラーメン750まんえん。トッピングは時計回りにワカメ、めかぶ、もずく、ふのり、真ん中にシュウリ貝。美味!
ベルガーディア鯨山:http://bellgardia.jimdo.com
よってったんせぇ:http://sanriku-trip.jp/archives/1670/
IMG_5962 IMG_5959 IMG_5968