9月 14th, 2015
旭岳〜黒岳縦走(2015夏旅3日目)
本日、念願の旭岳〜黒岳縦走を敢行しました!
ものすごいドピーカンの中、旭岳の上りと裏旭の砂走りにはヤられましたが、あとはウキウキw稜線巡り〜
黒岳は〜今日も〜ガス〜だった〜涙、がちと残念でしたが、総じて楽しい山行でした。
黒岳石室の紅葉は、個人的要リベンジポイントに認定します(あと栗駒山なw
本日、念願の旭岳〜黒岳縦走を敢行しました!
ものすごいドピーカンの中、旭岳の上りと裏旭の砂走りにはヤられましたが、あとはウキウキw稜線巡り〜
黒岳は〜今日も〜ガス〜だった〜涙、がちと残念でしたが、総じて楽しい山行でした。
黒岳石室の紅葉は、個人的要リベンジポイントに認定します(あと栗駒山なw
はーーーーーーーー1か月に及ぶ苦行、本日終了!
実質15日しか通ってないけど、ドアトゥドアで片道2時間+9時から18時まで座りっぱなしはやっぱキツかった。
もっと近いガッコもあったけど、受からなかったりスケジュール合わなかったり。
とりあえず授業中一切寝なかったので単位ください!(え
今日でお盆のお花屋さんお手伝いバイト終了。大槌に5日間いたはずなのに、あっという間だったなぁ。お世話になった皆様、ありがとうございました。
我々が頑張った成果か?今日は午前中で作業が終わったので、浪板のベルガーディア鯨山にある「風の電話」や「森の図書館」を見学させてもらい、吉里吉里のよってったんせぇで浜っ娘ラーメン750まんえん。トッピングは時計回りにワカメ、めかぶ、もずく、ふのり、真ん中にシュウリ貝。美味!
ベルガーディア鯨山:http://bellgardia.jimdo.com
よってったんせぇ:http://sanriku-trip.jp/archives/1670/