とある春の日に


甥っ子が就職して西日本に引っ越すので、家族で肉を食べに行きました。つうかご馳走さまでした。
焼肉とすき焼きをたらふく食べて。
帰宅後、甥っ子が買ってきたワインをみんなで飲みながら、甥っ子と今年高校卒業の姪っ子の小さい頃の話(主におえっちょと鼻血とンコしっこ話)で涙が出るほど笑って。
甥っ子の引越し荷物の宅配便伝票をみんなで一枚ずつ書いて(どうしてクロネコメンバーズの住所を編集、とかしないのか!)。

長年一緒にいたら、そりゃ色々ありますけど、まぁ何とか楽しく家族みんなで飲み食いできるってのは、ありがたいことですね。
甥っ子姪っ子の卒業式は父兄参列不可、 姪っ子の大学入学式は中止だそうです。 残念だけど仕方ない。色んな意味で記憶に残る春。 姪っ子の無駄(っていうな)な高校3年次皆勤賞に笑った。この春の我が家の庭(俺様花粉症につきノータッチ)



ボラ仲間の結婚式


三連休、ボランティア仲間の結婚式にお招きいただいて、岩手は釜石、大槌に里帰り?してまいりました。
(以下長文)
宝来館女将の語り部タイム、ラグビー釜石W杯バージョン。映像は分かりにくいけど虎舞飲みたい気持ちを抑えてダイソープチブロック新郎新婦ウェディングケーキ製作に励む(いや飲んでるけどね小鎚神社にて披露宴会場として貸し切った三鉄は強風のため停車したままでしたが、風で揺れるので走ってるが如しでした。そして追っかけもいるとウワサの城山虎舞の皆さん車内で虎舞!←初めての試みだったそうですバレリーナの顔の小ささ半端ない……パニエ(スカート)はメルカリ購入w、袖とヘッドドレスは手作りしましたあまちゃん衣装はネットで購入、手拭いは以前小袖海岸で買っておいたもの。おばさん、はしゃぎすぎで顔が疲れとるw二次会にて、背後のカラオケ器械が火を吹きましたw 幸せだなぁwwホテルはまぎくの目の前にある浪板海岸。だいぶ砂浜が戻ってきました釜石鵜住居復興スタジアム。右手のモザイクアートは約6.000枚のホタテの貝殻で作られてます女川に立ち寄って海鮮丼! 特にクジラが絶品でしたっっっ



せり鍋2020


本日、ごりさんアテンドでせり鍋ならぬN原鍋(by田治のマスター)を食べに行きました。
ゴボウ、脂たっぷりのダシに鴨肉→油揚げ→根っこ→茎→葉っぱを投入
→食べ切ったらお蕎麦もさっと浸けて食べる→蕎麦湯なども美味しくいただく
→ネコが舐めたかのようなキレイな鍋w
や〜〜〜美味しかった〜〜ごちそうさまでした💖



とらみちゃん、さようなら。


友人の愛猫が虹の橋を渡っていきました。
心ばかりの献花を差し上げましたところ、心温まる返礼をお気遣いいただいてしまいました。
千代寿虎屋の「月夜の眠り」(中身は日本酒)

うわーん、かわいいけど寂しいよう。

とらみちゃんとは一度しかお会いしませんでしたが、おうちにお邪魔するなり頭突きで歓迎してくれて、さりげなく寄ってきては遊んで撫でてをおねだりする、とっても人懐っこいかわいこちゃんでした。

たいへんな美猫さんでしかも性格ヨシ、飼い主さんが留守の際に時々SNSに上がる、ペットシッターさん撮影のベタ慣れ動画シリーズも楽しみでした。

……。
コチラ陶器なので、献杯の後はフラワーベースにしよう。
悲しいけど、さよならだけが人生だ。
バイバイとらみちゃん、いつかまた会う日まで。
いきなり頭突き。猫好きには嬉しいヤツ。枕はお気に入りのぬいぐるみ。かわええ。実はスマホの写真アルバムに「虹の橋を渡ったかわいこちゃんたち」フォルダがある



イベント:缶詰とヨガで社会貢献?


鎌倉は佐助カフェで開催された、ヤマノバコーヒーpresents缶詰博士×ヨガ世界チャンピオンと社会貢献?というイベントに参加しました。
椅子に座ったままでできるヨガ→鎌倉野菜のランチ→缶詰スイーツ→トークセッションという、濃くて美味しい内容でした〜楽しかった❤️



本日のいただきもの


本日のいただきもの
宮城県は丸森町にボランティアに行ったハズが
お昼に豚汁のおふるまい(おにぎり、お漬物、リンゴ、コーヒー付き)
おみやげに奥松島の海苔、川口納豆せんべい
自分で買ったのTシャツだけ←マジヒドイ
しかも夜行ボラバス2000まんえんで連れてっていただいてしまった
相変わらず何しに行ったのか分かりません笑

例のごとく被災地の写真はありませんが、お邪魔した地区は
阿武隈川沿いのおうちに流木が積み上がったまま
周辺は川砂が1mも堆積し、おうちや車や
いろんなものが埋まったままです
胸が痛みます



12月まとめ←おい


ダンス親睦会→クリパッチョ→忘年会→クリパ→ベリー発表会、でした
ダンス親睦会はリラックスして超楽しく踊れたけど(もちろん間違えまくりスミマセン)ベリー発表会はセンターであり得ないミスして本当に落ち込みました…。やっぱ前日がクリパはダメだったか涙
ちょっと調子に乗りすぎで発表会ほいほい出すぎなので、来年は初心に返って、自分のために楽しく踊るとこから仕切り直したいと思ってますハイ。
素晴らしいパスタマッスィ〜ンとパスタ干し棒w恒例の姫(丸鶏)忘年会にて、お見送りに店の便所サンダルを履いて来ちゃうあるあるwサルメリア69に1時間半並んだ末の戦利品(尊い寸胴すぎw



ksvnボラバス2019


ksvnのボラバスで相模湖に行って来ましたー。
現場、詳しくは書けませんが湖畔の入り江が土砂で塞がれ、流された建物が屋根まで埋まってました…。
紅葉美しくボートや釣り客で賑わう公園付近とは別世界のよう…いや、観光地にお客さんが戻ってるのは良いことですが。
キャンプしながらボラしようかなと思ったら、この辺のキャンプ場が軒並み被災してたという。いつかのんびり、テント張りに来たいもんです。



放牧2019夏の陣その10


木曜日、天気がイマイチだったので、ぱん屋やまなかでパン購入→美瑛のpecopecoでランチ→新得の共働学舎でチーズ購入してから、としぞさんオススメ鹿追町の然別峡かんの温泉へ(追記:としぞさんのオススメは幌加温泉鹿の谷だった!w 来年要リベンジですねww)。小さな湯船の1つひとつが違う源泉という、道道どん詰まりの秘湯であります。めっちゃいいお湯だったけど、浴場キレイでシャワーやソープ類、ドライヤーもあったし、舗装路なので秘湯感はそれほどでもなし。
が、片道120kmあるので帰りが動物タイムになってしまい、鹿ファミリー、キツネ、果てはおそらくフクロウ?まで出てきたという動物オンパレードでした。帰りに慌てて飛び込んだ富良野のビストロ ル・シュマン、素材の味が際立ってて非常に美味しかったです。
金曜日は午前中降ったり止んだりだったので、まずは中富良野のcafeてくりでランチ。中富良野産トウモロコシのポタージュや前菜の野菜、羊テリーヌも美味しいし、手作りの石窯で焼くピザがこれまた!
午後は電動アシスト付き自転車を借りてポタリング。道間違えまくったけど(方向音痴)楽しかったです。
土曜日、毎年帰る日が一番天気いいという(涙)。石窯に興味しんしんの巨匠をてくりに連れて行き、巨匠のインスタフォロワー黒木農園さんにお邪魔してプチトマトのセットをお願いし(ぷちぷよ+夏恋)、苫小牧から無事フェリーに乗りました。
長いはずの夏休みもとうとう終わり。あ〜、横浜暑いんだろうな…(ゲンナリ
pecopecoプレート、キッシュも野菜もホントおいしい! もち豚ローストにはりんごソース!! 富良野ビストロ ル・シュマンにて素晴らしいディナー 富良野郊外、cafeゴリョウにて 中富良野cafeてくりの大地の恵セット。選べるピザかパスタ、ビザはハーフアンドハーフもできます おおっ環水平アーク?と思ったけど、その仲間の「幻日」というヤツらしい



放牧2019夏の陣その9


月曜日、宿の近所のcafe nokkaでブランチのあと、富良野郊外の丘の上にプリンを買いに行くついでに『北の国から』ロケ地巡り。そろそろオワコン?←失礼
夜は美瑛のアベーテへ。全粒粉のパスタ、ピザうまい!!
火曜日は大雪山系黒岳へ。3度目の正直でやっと山頂晴れ。石室から少し先の紅葉が素晴らしかったです。さすがカムイミンタラ、神々の遊ぶ庭! そのうちお花の時期に来ようっと。
水曜日は再び層雲峡の先まで片道140km運転(この辺に泊まった方が色々良いのではw)、大雪高原温泉に車を止めて、沼巡りコースへ。
沼巡りとは言うものの、コースはわりと登山道チックな様相で、一周あるいは往復の所要時間4時間超、しかもヒグマの生息地なので入山前に10分程度のレクチャー受講が必要。紅葉には少し早く、また薄曇りで条件イマイチだったけど、それなりに楽しめました。
夜は昼間に巨匠が開拓したお店、上富良野の金子コーヒービーンズへ。肉ウマ! コーヒー美味!! そしてお安い…ちゃんとしたスペシャルティコーヒーが一杯450えんて、ウチの近くにあったらいいのに〜!
中富良野cafe nokkaで2種のタルティーヌ/富良野郊外エゾアムプリン、1000g2900えん! 当日直売情報は公式にあり、詳しくはwebでw 美瑛アベーテで全粒粉のピザやパスタを食べるたび、巨匠の「庭にピザ窯計画」が噴出するw 夏の間は草地で草を食べてるそうですが、気温が下がってくると樹林帯に木の実を食べに移動するんだとか。今の所、この付近で人間に近寄ってくる個体はいないそうです。 上富良野の金子コーヒービーンズにて、上富良野ポークのお料理美味し