クリパッチョ2016


今年のクリパッチョは、YOIのケーキ(!!)に電撃イライラ棒のおもちゃが華を添えるというw素敵な会でした。
↑出勤日でスーパー遅れて参加したため超ダイジェスト
プレゼント交換、おいらはネルサイユ宮殿の宮殿おでんをもらったぜ!

親方に「コレどの部分?」と訊かれて「勇利のメガネですな」と即答する俺w



横浜ベイブルーイング戸塚工場のオープニングイベント


ホテイ(妹)が戸塚にクラフトビールの工場ができて、オープニングイベントがある!という情報を仕入れてきたので、スズコ(母)を引き連れて行ってまいりました。
欽ちゃん劇団の研究生だったヒトがチェコビールの美味しさに目覚め、現地で修行後、自社工場を設立したということらしい。ビールまじ美味しかったです。
2017年3月には戸塚駅前にお店をオープンする予定だそうです。楽しみですフフフフフ〜!
Yokohama Bay Brewing Co.



映画『この世界の片隅に』


お友達の名前をエンドロールで探しましたが、無理でした。はぁ〜(すずさん風

戦争の中でも、人々の日々の暮らしは続いてゆく。
だからこそ、戦争は本当にイヤだよなぁと実感させられる内容でした。
基本はほのぼのと笑わせてくれる映画なのだけれど、終盤は⚪︎年×月という表示がされるたびに、これから起こるであろうことが予想できて、悲しくなってしまう。
そして、観ているうちに、どんどんすずさんの目線に同調してしまって、山の向こうに急に現れた爆撃機に、ほかの戦争映画では感じたことのない恐怖を覚えました。
ラストも、様々な悲しい予感と、未来への希望がないまぜに描かれていて、どんなことがあっても、人は笑って明日へ向かえる…のかな……?と、とにかく笑って生きていこう!と思わせてくれる映画でした。

主演ののんちゃんは、最初だけ「ああ、のんちゃんの声だよね〜」と思っちゃうけど、そのうちぜんぜん気にならなくなる、というか、見終わるとコレのんちゃん以外ありえないでしょーという感じです。怪演。

そんなワケで帰りがけに原作マンガを買い込み、読み返しては地味にニヤニヤしとるんじゃ。



おぐちゃんの結婚式


岡山の娘(産んだ覚えないけど!)、おぐちゃんの晴れの日にお招きいただきました。
編集者から一転、看護師として頑張ってる(多分…w)おぐちゃん、にこやかで優しそうなご主人と幸せになってくれて、母さん嬉しいよ。
急にスピーチ振られた横浜の父がキョドった上感極まってて手に汗握りましたがw 笑顔いっぱい、とてもあたたかい、素敵な宴でした。

おぐちゃんのお母様テリーさんとは、たまたま台湾で親娘旅行と夫婦旅行が重なり、香港料理(なぜ)をご一緒したことがありました。「今回はお人形さん持ってきてないの?」と突っ込まれて焦ったw(そんな時代もありましたなぁ〜)
いやむしろ、台北で撮った親娘ゴージャスドレスコスプレ写真集、まだ見せていただいてないんですけどww
岡山城とおっさん 二次会のウェルカムボード、お友達が描いてくれたそうです。素敵!!!



@直島


今日は直島へ遊びに行きましたよ〜
最初は犬島に行くつもりでレンタカーも予約したんだけど、倉敷のヒャクカフェで「なぜ直島を飛ばしていきなり犬島?」と言われたので(倉敷観光webに書いてあったからだよ!←後で気付いたけど、そのココロは、直島は岡山県じゃないからw)素直にアドバイスに従うことにしました。…が、お兄さんも常連さんも直島に行ったことないって言ってたような…え?
前置きが長くなりましたが、要は直島に行くなら宇野港まで電車通ってるのでレンタカー要らないワケです。安いし(片道約50分580まんえん)酒も飲めるし。でもまぁ、運転好きだし楽しかったのでいいや。

で、相変わらず下調べほぼゼロなので危うく町営バス途中下車の家プロジェクトをパスしそうになったのですが、むしろ地中美術館をパスしても家プロジェクトは見とけですよね(個人の感想です)。
のどかな漁港の町なかにいきなり現代アート。しかもそれぞれ結構大作。おもろい。
平日で比較的空いてたので、係員さんとかカフェのヒトとかが話しかけてきてくれて、のほほーんとした感じでものすごく良かったです。日帰りはもったいないので、次回は泊まりでのんびりしたいな。

余談:町営バスとシャトルバスの乗り継ぎ地点に「演歌大ヒット曲『おやじの海』発祥の地直島」ちゅう歌碑がありまして、ココ押すと歌が流れますボタンが設置してあるんですわ。
不用意にボタンを押してしまったら、フルコーラス(3番まで)流れて涙目……シャトルバスの待ち時間にやらかしてしまったので、ホントいたたまれなかったです……。

南瓜バスと赤南瓜バス(町営、大人100えん) 宮浦港脇の赤南瓜は中に入れるのです!!



@倉敷


週末に岡山でお祝い事があり、そういや俺様木金も休みじゃん…と、ゴゴゴゴと夜行バス、宿、レンタカーを予約し、あまり下調べもせずに倉敷なうであります。

朝イチでフューチャーヒャクカフェという紅茶の美味しい喫茶店に乗り込んだら、旅の行き当たりばったりぶりを笑われつつ、お店のお兄さんと常連さんに色々アドバイスをいただきました。あなた方のような親切な方がほうぼうにいらっしゃるので、日本国内は基本こういうノリで大丈夫なんですってばw>お兄さん&常連さん

大原美術館で名作の数々を堪能したあと(こんな物凄いコレクションだなんて知らなかったよ!←ゲージツオンチ)合鴨食ったり刺身食ったり、昼からビール浴びておりますw
だって明日は一日運転だから、今日くらいいいんだもーん!
あと、土産でもと思って入った林源十郎商店で文具、ファブリックにハマりまくり。
倉敷、たぶん25年ぶりくらいで全然以前の記憶もないんだけど、ポケGOやってるヒトも多くてw(ジムに乗っけたプテラが光の速さで帰ってきたw)いい町ですww

おまけ:大原美術館で、園児に好きな絵を選んで模写させるというのをやってました。ワシがいた部屋のダントツ一番人気はキリコの「ヘクトールとアンドロマケの別れ」。ご存じない向きはググっていただけると人気の理由が分かるかとww



まだダンスやってます(汗


もうやんない詐偽wなのでサラッと事後報告ですが、Hiphopダンスのイベントに出るって言っちゃった(おい!)ので、夏過ぎから11月いっぱい、その為の練習その他をモゴモゴやっておりました。
シロートが一回5分くらいしか踊りませんのに、わざわざ見にいらしてくださった皆さま、本当に!!!ありがとうございました。

一発目の赤レンガの時は、本番でスポットライト当たった瞬間に頭が真っ白になって大変なことになりましたが、All Ageとぼくのおやつ。は意識も飛ぶことなくw楽しく踊れて良かったです♥

All Ageでは、一緒に踊ってくださるMIYUKI先生が、ご都合により演目後すぐ帰られるということだったので、エンディングにウチワでお顔だけご参加いただきました。
(余談ですが私、昔っからMIYUKI先生大好きで超憧れだったので、今回一緒に踊れるなんてホント夢のようでしたっっっ)
サークルご指導の登夢先生へ感謝の気持ちも込めて両面ウチワ作ってたらtoo muchな感じに仕上がってしまいw サプライズ企画だったので登夢先生にドン引きされたらどうしようかとちょっと心配でしたが、気に入っていただけたみたいで、先生ウチワ3本持って帰ったww

さらに、All Ageの演目で、MIYUKI先生のソロ中に私らは軽く踊ってるという部分がありましたんですが、背後(注:舞台上)からMIYUKIさんに向かって「ヒューヒュー!!」って言ってる声が聞こえて、そんな本番あるか!!と思いつつw私もヒューヒュー言うというww最高にリラックスして踊れたステージでした。あー楽しかったっ♥♥
素晴らしい先生方と素敵な仲間、応援してくださった皆さまに重ねて感謝m(_ _)m



0泊3日岩泉行き弾丸ボラバスツアー


土曜日が出勤なので、ボラバスツアー等にもなかなか参加できず、行けなくてジリジリしていた岩泉町。
月曜休みの連休に、かながわ災害ボランティアバスチーム企画協力、神田交通主催の「岩泉町台風10号災害復旧支援便」が出るということで、やっと行ってまいりました。

日帰り両夜行、大丈夫かよと思いましたが良く眠れたので何とかイケました。
(昼休みに吹きさらしのブルーシートの上で一瞬マジ寝したのには笑いましたが)

今回のお手伝いは個人のお宅の家周りの泥出し。台風から一カ月以上経つというのに、床板は泥出しのため剥がしたまま、生垣の根元に15~20cmあまりの泥がたまったまま。それをお母さんがお一人で片付けていました。
できることはやりますから何でも言ってください!と声をかけたら、「女の人に大変なことはお願いできないから〜」と……もう、ホント岩手の人って遠慮しいが多いよね!!! こっちはあわよくば痩せないかなくらいの勢いで行ってるんですから(オイw)、じゃんじゃん使ってもらっていいんですよホントに!!!

近隣のお家では、水が一階の天井近くまで上がったそうです。集落入り口の橋は、川面まで5mくらい高さがあるように見えましたが、橋桁に漂流物がたくさん引っかかっていました。
ちょっとカメラを向ける気になれなかったので、写真なしですみません。

帰り際に龍泉洞温泉ホテルでお風呂に入らせてもらいました。個人で来ていたかわいキャンプ仲間とも、ホテル前で会えて嬉しかったなー。
震災をきっかけに何かと通うようになった岩手ですが、本当にいい所なので、次回は災害抜きで(ココ重要)遊びに来て、仲間とさんざん盛り上がりたいです!



2016夏休み最終日@宮城


夏休み最終日、朝から塩竈仲卸市場を冷やかし、ちょっと戻っておのくんハウスにお邪魔し、松島は西行戻しの松公園内にあるLe Romanというカフェでまったりし、よつくら亭で刺身喰って帰宅しました。

今回の旅は、充実してたけどガチャガチャ遊びすぎで各方面に不義理しまくりだったのが心残り。お友達の皆さん、いつもこんなんでホントすみませんが、懲りずにまた遊んでやってくださいませね(哀願

img_0978 img_0979 勝手に焼き炉で自分で焼く!!! img_0987 フムスのサンドイッチ、いちじくのパフェ(はーと img_0996 よつくら亭の刺身定食980まんえん、これを食べるためだけに常磐道で帰るっ



ツールド東北2016の応援(という名の別行動


巨匠が三度目の正直でツールド東北(自転車のロングライドイベント)の抽選に当選。が、その前日の土曜日はワシ夏休み明けの初仕事なので、一旦ヒコーキで帰宅して、翌日仕事終わりに新幹線で石巻へとんぼ返りという、ムダな移動を強行しました。

イベント当日は朝から雨、9時間近くも雨に濡れ続けるのは辛いだろうな〜と完全に他人事モードで、巨匠オススメのカフェ、はまぐり堂へ。
連休中でお客さんはいっぱいいたけど、日本家屋だからかな? 隣席の話し声も気にならない、落ち着いたいい雰囲気でした。欲張りの食いしん坊なので、鹿カレーとキッシュセット、両方喰ってやった!ウマッ
なお、このCafeはまぐり堂は、震災で被災した牡鹿半島・蛤浜の「蛤浜再生プロジェクト」の一環です。詳しくはリンクを参照してください。
https://www.facebook.com/hamagurihama.project/

昼にのんびりしすぎたので、若干慌てて女川の駅前と雄勝店こ屋街(たなこやがい)を回ってゴール近辺へ。途中、イベントのコースに入らざるを得ず、自転車と並走しましたが、ツールド東北は沿道の応援がアツい!! フェンスには大漁旗が飾られ、老若男女が雨の中小旗を振っている…出走者でもないのに、感動してしまいました。
巨匠、いつになく時間かかってんな…と思ってたら、あちこちのエイドステーションで、地元の皆さんと色々お話ししてたそうです。エイドで提供された食べ物も、ものすごく美味しかったらしい。ワシが東北に通う理由について、家族の理解を深めたと思われる(ニヤリ

ファーム富田〜 新千歳でスープカリー、美味そうに見えるけどイマイチw 巨匠を見送ったあと車中で仮眠。おっさんの洗濯物を枕に爆睡……。 女川地域医療センターより。このセンターは高台にありますが、なんとここにも津波が押し寄せ、建物が2mも浸水したとのこと。 女川、駅前のアーケード「シーパルピア女川」 img_0958 ほうじ茶ミルクティー、ほんのり甘くて砂糖いらず、量もたっぷりでうれしい カレーはスパイスが主張しない絶妙なバランスの良さ、キッシュはナスとシメジ+挽肉で食べ応えあり。キッシュのお皿手前の燻製ベーコンがまた美味! 毎朝かまどでゴハン炊いてるそうです 雄勝店こ屋街、硯の展示スペースもあり。硯ちょっと欲しかったな〜